名古屋駅B1F(桜通口) |


多目的広場(連絡通路) 総数:★★★★[小型:◎/中型:◎/大型:○/特大:○] 6:00〜23:00 ※1

名鉄地下鉄 連絡階段 総数:★★[小型:◎]

テルミナ中階階段下 総数:★[小型:◎] ※1

名鉄西改札口 近鉄連絡通路 総数:★[大型:○/特大:○] 5:30〜24:00 ※2

名鉄南改札地上出口 総数:★[小型:○/中型:○/特大:○]

名鉄中央集札口階段 総数:★[小型:○]

近鉄名古屋駅地下コンコース 総数:★★[小型:◎/中型:◎/大型:○]

近鉄名古屋駅正面コンコース 総数:★★[小型:○/中型:○/大型:○]

テルミナ地下街 9出入口前 総数:★[小型:◎] 5:30〜23:30 ※1

地下鉄東山線北改札 総数:★★★[小型:◎/中型:○/大型:○] ※3

名鉄観光サービス前 総数:★[小型:○/中型:○/大型:○] ※3

名古屋駅B2F (地下鉄桜通線名古屋駅) |


桜通線連絡通路(東山線南改札間)[B2F] 総数:★★[大型:○/中型:○/小型:○]始発〜終電 ※3

地下鉄桜通線名古屋駅(名鉄連絡階段前)[B2F] 総数:★★★[小型:◎]始発〜終電 ※3

※1 名古屋コインロッカー管理所 052-562-6171
※2 名古屋ラッキーセンター 052-561-4070
※3 名古屋交通開発機構 052-581-3022
ロッカーの使い方
まず先に荷物を入れ、荷物を収めたらお金を入れ鍵をかけます。
ロッカーの大きさについて
一覧表のロッカーは、料金で分けています。[小型:300円/中型:400円/大型:500円/特大:600円]
大きさはメーカーにより異なります。大きくなるほど縦に長くなります。
目安:小型を1[25〜40cm]:中型2[55cm前後]:大型3[84cm前後]:特大4[110cm前後]
トラベルバッグは中型以上,スーツケースなら大型以上が必要です。大型以上の設置は少ないです。
免責事項
ロッカーの休止,移動,型,料金などデータに変更が生じましても、当サイトは一切責任を負いません。

※ にあった手荷物預かり所は閉店になりました。現在はコインロッカーのみの扱いです。
|